202 5・6 養護老人ホームとは 経済的な理由や、身体上または精神上の理由、家庭環境の 理由等により、自宅での生活が困難な高齢者が利用できる 施設です。比較的自立した生活が可能な方を対象とする、 社会福祉法に基づいた福祉施設です。費用は老人福祉法に 基づく費用微収基準(養護老人ホーム被措置者費用微収基 準)の規程に基づいています。 養護老人ホームへ入居希望する場合は、 施設に直接申し込 むのではなく、市町村の担当窓口(福祉課など)に申請が 必要です。 また入所中に介護が必要な方には、介護保険 サービスの特定施設入居者生活介護を行っています。 全室個室完備で、「生涯健康 で食べられる幸せのために」利 用者の皆様は、在宅訪問歯科を 利用され、定期的に歯科医によ る診察を受けられております。 ●施設はカトリックの施設ですが、 入所されても宗教はご自由です。 ●健康状態は嘱託医も配置しており、 看護師とともにチェックしています。 なお通院については、ご家族のご協 力をいただいております。 第06号 令和7年 6月 発行:社会福祉法人善き牧者会 聖園老人ホーム 編集:地域貢献委員会 みその便り 施設での生活 地域 の皆さまへ ご自宅にねむっている「こいのぼり」 はございませんか?お譲り下さる方が いらっしゃれば、ご連絡下さい。 お花見 パターゴルフ 中庭昼食会
1.入所相談:入所基準を満たしているかを市役所の福祉課や民生委員、 地域包括支援センターなどの相談機関に相談します。 2.入所申込:入所申請書類や添付書類等を市町村窓口へ提出します。 3.入所審査 4.決定・入所となります。 ご利用されたい方はご相談下さい。 当施設では、9月1日~11月30日の3ヶ月間限定 で、介護てつだい隊を募集する予定です。興味の あられる方は、聖園までご連絡下さい。皆様のご 応募を心よりお待ちしております。 聖園老人ホームのホームページを開設 しています。 興味のある方はぜひご覧ください。 https://misono.synapse-site.jp 誕生会 焼き芋大会 節分 ひな祭り かるた大会 避難訓練 風船バレー大会 ホームページ 開設してます 入所のご案内(入所申込方法) 当施設からのお知らせ 社会福祉法人 善き牧者会 聖園老人ホーム 担当者 田畑 阿久根市西目5820 TEL:0996-79-3133